*当サイトには【PR】が含まれています

【カンボジア旅行】映えファッションが揃うBlush|シェムリアップ女子旅におすすめ!

シェムリアップでおしゃれな服を買いたい、旅先でも写真映えするコーデを楽しみたい――そんな女性旅行者に人気なのが、Pub Street近くの「Alley West」にあるローカルブランド BLUSH(ブラッシュ) です。

2010年から続く老舗ブランドで、カンボジア各地の女性たちがハンドメイドで仕上げる温かみのあるアイテムが魅力!

ワンピースや羽織り、メンズシャツなど、カンボジア旅行にぴったりな“映えファッション”が揃っています。軽やかな素材と華やかなデザインは、遺跡観光にもリゾート滞在にも相性抜群。

CN編集部

旅行中の写真をもっと素敵にしたい人や、旅の思い出に残る1着を見つけたい人におすすめのショップです!

BLUSHとは?|シェムリアップ発の人気ローカルブランド

2010年創業のBLUSH(ブラッシュ)は、オーストラリア人女性オーナーが手がける人気のローカルファッションブランド。旅先で映える、軽やかで華やかなデザインが旅行者に愛されています。

2010年創業、長く愛される人気ブランド

BLUSHは2010年に誕生し、シェムリアップで長く愛されてきたファッションブランドです。デザインを手がけるのは、オーストラリア人の女性オーナー。

遺跡観光やリゾートに似合う軽やかな素材、華やかな色柄を取り入れたアイテムは、多くの旅行者から支持されています。

シェムリアップ・Alley WestにあるBLUSH(ブラッシュ)の店舗外観。カラフルな傘が並ぶ路地に面した入り口

創業から10年以上たった今もリピーターが多く、シンプルすぎず派手すぎない絶妙なバランスのデザインは、旅コーデをおしゃれに見せたい人にぴったり。

街歩きにも写真撮影にも使えるファッションを探している方におすすめのローカルブランドです。

シェムリアップ・Alley WestにあるBLUSH(ブラッシュ)の店舗外観。カラフルな傘が並ぶ路地に面した入り口

Pub Streetすぐ近くの「Alley West」にある好立地

BLUSHの店舗があるのは、観光の中心地「Pub Street」から徒歩すぐの「Alley West」。飲食店やショップが立ち並び、観光の合間に気軽に立ち寄れる便利なエリアです。

特にこの路地で有名なのが、頭上に連なるカラフルな傘のディスプレイ。写真映えスポットとして観光客に人気で、BLUSHへ向かう途中でも撮影を楽しめます。

初めて訪れる人でも迷わずアクセスでき、街歩きのついでに寄りやすい立地の良さも魅力です。

シェムリアップ・Alley WestにあるBLUSH(ブラッシュ)の店舗外観。カラフルな傘が並ぶ路地に面した入り口

BLUSHの店舗は上記の本店のほかに、Made in Cambodia Marketでも購入することができます。人気のラインナップはそちらでも揃うので、ぜひチェックしてみてください

カンボジア各地の女性を雇用し、ハンドメイドで制作

BLUSHの大きな特徴は、カンボジア各地の女性たちを雇用し、ハンドメイドで服を制作している点です。縫製を担当するのは、地方に住む女性や家庭を支える女性たちが中心で、手作業ならではの丁寧な仕上がりが魅力。

温かみのあるメイドインカンボジアの服は、旅先で着ても軽く、動きやすく、写真映えも抜群です。大量生産にはない個性と、作り手の手仕事を感じられる点が、多くの旅行者の心をつかんでいます。

BLUSH(ブラッシュ)の店内。明るい照明の中にワンピースやシャツが並ぶ、温かみのあるローカルブランドの内装
【保存版】カンボジア旅行でおすすめのお土産|まとめ特集36選

BLUSHが人気の理由|カンボジア旅行の「映えファッション」が揃う店

BLUSHは、カンボジア旅行の写真をおしゃれに彩る“映えファッション”が揃う店として旅行者に大人気。観光、街歩き、リゾート滞在など旅のあらゆるシーンで使いやすいアイテムが見つかります。

遺跡観光にもリゾートにも使える軽やかなデザイン

BLUSHの服が旅行者に支持される大きな理由は、どんな旅のシーンにも合わせやすい軽やかなデザインにあります。

アンコール遺跡を歩く日は、気温や湿度が高くなりがちですが、BLUSHのワンピースや羽織りは風通しのよい素材で、汗ばむ日でも快適に過ごせます。動きやすさを重視したシルエットや、生地の柔らかさも特徴的で、長時間歩いてもストレスを感じません。

また、リゾートホテルで過ごす時や、カフェ巡りにも馴染む華やかさがあり、1着で“遺跡にも街にも使える”万能さが魅力。旅行中の荷物を増やしたくない人にとっても、着回し力の高さは大きなポイントです。

BLUSH(ブラッシュ)の店内。明るい照明の中にワンピースやシャツが並ぶ、温かみのあるローカルブランド
Klook.com

写真映えする色柄が豊富で女子旅にぴったり

BLUSHの魅力を語るうえで欠かせないのが、写真映えする鮮やかな色柄!

カンボジアの自然や街並みに溶け込みつつも、写真ではぱっと明るく映える絶妙な色使いが特徴です。遺跡の石造りとコントラストが美しい鮮やかなカラー、リゾートに似合う柔らかなトーン、南国らしい柄物などバリエーションが豊富で、どのアイテムも旅の写真を一段と華やかにしてくれます

特に女子旅では「お揃いコーデ」や「色違いコーデ」を楽しむ旅行者も多く、BLUSHはその“ちょうど良い可愛さ”が見つかるショップ。明るい街並みやカフェ、遺跡背景の撮影でも映えるため、旅行の思い出づくりにぴったりです。

BLUSH(ブラッシュ)の店内。明るい照明の中にワンピースやシャツが並ぶ、温かみのあるローカルブランドの内装

おすすめアイテム紹介|旅先で着たいワンピ・羽織・メンズシャツ

BLUSHでは、カンボジア旅行のあらゆるシーンで使えるアイテムが豊富に揃います。特に人気なのは、動きやすく写真映えするワンピースや、日差し対策にも便利な羽織り、旅行中の男性にも好評のシャツなど。

CN編集部

ここではお店でも人気の「定番おすすめアイテム」をご紹介します!

Swing Dress|美しいシルエットで着やすい万能ワンピ

BLUSHの定番として人気なのが「Swing Dress」。肩がしっかり隠れるデザインなので、露出が控えめで旅行中も着やすいのが特徴です。

腰まわりは適度にフィットしつつ、スカート部分はゆったり広がるため、動きやすさも確保。ウエスト部分がゴム仕様になっているため、長時間の観光でも締め付け感が少なく快適に過ごせます

素材は軽く、気温の高い日でも涼しく着られるので、遺跡巡りや街歩きにぴったり。カラーや柄の種類も豊富で、写真映えする1着を選びやすいのも魅力です。

BLUSHのSwing Dress。肩が隠れるデザインとウエストゴムが特徴の軽やかなワンピース

Kite Dress|ふわりと広がる裾が魅力のリゾートワンピ

「Kite Dress」は、ノースリーブ仕様の軽やかなワンピース。歩くたびにふわりと広がる裾が特徴で、リゾートホテルや街歩きでの写真をよりエレガントに見せてくれます。

上半身はすっきりとしたラインで、暑い日でも蒸れにくく快適。軽量素材のため、旅行バッグに入れても扱いやすく、旅の途中で着替えたいときにも便利です。

カフェやホテルのフォトスポットなど、どんなシーンでも映えるデザイン性が魅力。1枚で主役になるワンピースを探している人におすすめです。

BLUSHのKite Dress。ノースリーブで裾がふわりと広がる軽やかなリゾートワンピース
Klook.com

Kimono Jacket|軽くて持ち運びやすい日除けアウター

BLUSHの「Kimono Jacket」は、薄手で軽く、バッグに忍ばせやすい便利な羽織り。柄の種類が多く、シンプルなコーデの上に重ねるだけで華やかさがプラスされます。

特に便利なのは、遺跡観光のドレスコード対策として使える点。アンコール遺跡では“肩を出さない”のがマナーですが、Kimono Jacketを1枚持っていればノースリーブの服でも安心して入場できます。

また、冷房の効いたレストランや移動中の車内でも活躍。ゆったりしたシルエットで体型を選ばず、羽織るだけで旅コーデが完成する万能アイテムです。ベルトはお好みで着脱可能になっています。

BLUSHのKimono Jacket。薄手で柄が豊富な日除けにも使える軽い羽織り
カンボジア遺跡観光の基本ガイダンス|持ち物や服装、見学マナーを事前チェック!

Men’s Shirt|コットン&リネン素材の涼しいシャツ

男性に人気の「Men’s Shirt」は、コットンまたはリネン素材から選べる涼しいシャツ。南国感のある明るい柄や落ち着いた配色など種類が豊富なので、旅先でも簡単におしゃれを楽しめます!

軽くて通気性が良く、アンコール遺跡巡りのように歩くシーンでも快適。カップルでの“リンクコーデ”にも取り入れやすく、写真映えするカジュアルスタイルが作れます。

CN編集部

普段使いしやすいデザインも多いため、旅の思い出として買い求める旅行者も多いアイテムです

BLUSHのMen’s Shirt。コットンまたはリネン素材で涼しく着られる南国柄のメンズシャツ

小物も可愛い!エコバッグやシュシュなどのお手軽アイテム

BLUSHには服だけでなく、旅の途中に便利な小物や、お土産にもぴったりなハンドメイドアイテムも並んでいます。軽くて持ち運びしやすいものが多いので、カンボジア旅行中の“ちょい買い”にもおすすめです。

旅で使える実用的なエコバッグ

BLUSHの人気小物のひとつが、カラフルな柄が可愛いエコバッグ。薄手で軽く、広げるとしっかり容量があるため、旅のサブバッグとしてとても便利です。

水やお土産、カメラなどを持ち歩くシーンが多いシェムリアップでは、荷物が増えがち。そんな時、折りたたんで持ち運べるエコバッグは大活躍します。

デザインは洋服と同じく写真映えする柄が多く、BLUSHらしい明るく華やかな雰囲気が魅力。旅コーデのアクセントにもなり、普段使いできる実用性の高さもポイントです。

BLUSHのエコバッグ。カラフルな柄が特徴の、折りたためる軽いサブバッグ

お土産にもぴったりな手作り小物

シュシュやポーチなどの小物類もBLUSHの人気アイテムです。特にシュシュは、洋服を作る際に出る“残り生地”を活用して制作されています。

ハンドメイドならではの丁寧な縫製と、服と同じ生地ならではの統一感あるデザインが魅力。軽くてかさばらないため、お土産として複数購入する旅行者も多いアイテムです。

柄の種類も豊富なので、友人や家族へのギフト選びが楽しくなるのはもちろん、ワンピースやジャケットと同柄で揃えて“リンクコーデ”を楽しむこともできます。旅の思い出として持ち帰るのにぴったりの小物です。

BLUSHのエコバッグ。カラフルな柄が特徴の、折りたためる軽いサブバッグ

試着室あり|旅行中でもゆっくり選べる安心のショッピング体験

BLUSHには広めの試着室があり、旅行中でも落ち着いて服を選べるのが魅力です。海外ではサイズ感が分かりにくく不安を感じることもありますが、ここでは実際に着て確認できるため、納得して購入できます。

また、クレジットカードが問題なく使えるので、現金を多く持ち歩きたくない旅行者にも安心。価格帯はワンピースが30ドル台、メンズシャツが25〜32ドルほどで、品質に対してバランスの良い価格設定です。

店内では英語がしっかり通じ、接客もていねいなため、初めて訪れる人でもリラックスしてショッピングを楽しめます。

BLUSH(ブラッシュ)の店内。明るい照明の中にワンピースやシャツが並ぶ、温かみのあるローカルブランドの内装
BLUSH(ブラッシュ)の店内。試着室完備で安心して買い物できる
広めの試着室

まとめ|カンボジア旅行で「映える服」を探すならBLUSHへ

BLUSH(ブラッシュ)は、カンボジア旅行中に“写真映えする服が欲しい”“軽くて涼しい旅コーデを楽しみたい”という旅行者にぴったりのローカルブランドです。

メイドインカンボジアの手仕事を感じるワンピースや羽織りは、遺跡観光からリゾート滞在まで幅広く活躍し、旅行の写真を一段と華やかにしてくれます

店舗はPub Street近くの「Alley West」にあり、アクセスも抜群。試着室完備、クレジットカード利用OK、英語が通じる安心の接客環境など、初めて訪れる人でも快適に買い物を楽しめます

CN編集部

旅の思い出として“カンボジアならではの1着”を探している方は、ぜひBLUSHに立ち寄ってみてください!

シェムリアップ・Alley WestにあるBLUSH(ブラッシュ)の店舗外観。カラフルな傘が並ぶ路地に面した入り口