*当サイトには【PR】が含まれています

カンボジア料理のおすすめは?代表的なメニューをご紹介【10選】

日本ではあまり馴染みのないカンボジア料理。そもそもどんなメニューがあるのか、イメージが思い浮かばない人も多いのではないでしょうか?

カンボジアは、タイやベトナムと国境を接しており、料理の面でも共通する部分があります。ただ、タイ料理ほど辛くなく、クセの少ない味付けが多いため、実は日本人の舌に合うメニューも多いです!

ここでは、カンボジア料理の特徴に触れながら、代表的なメニューをご紹介していきます。ぜひカンボジアを訪れた際には、ぜひ食べてみてください。

カンボジア料理

カンボジア料理の特徴は?

カンボジアの主食は、日本と同じく「米」です。ただし、日本のお米よりも細長くて、ややパサパサした「インディカ米」が使われています。

味の濃いおかずやスープ、カレーなどとよく合うタイプのお米です。

カンボジアでは宗教的な食事制限は基本的に無いため、いろいろなお肉や魚が使われています。

特に東南アジア最大の湖であるトンレサップ湖で獲れた淡水魚は、主要なタンパク源です。おかずとして食べるだけでなく、獲れた魚は調味料にも加工されています。

トンレサップ湖
トンレサップ湖
トンレサップ湖の魚
トンレサップ湖の魚

「魚醤」と呼ばれる「タック・トライ」は、隣国タイのナンプラーとほぼ同じものです。カンボジア料理でよく使われる基本の調味料になっています。

また、淡水魚を発酵して作る「プロホック」もカンボジア料理の特徴です。プロホックはペースト上の調味料で、独特の匂いがあり、野菜などにつけて食べます。

魚醤
魚醤(タック・トライ)

また、カンボジア料理にはさまざまなスパイスやハーブが使われています。特にカンボジア産の胡椒はとても品質が高く、世界的にも人気が高いです。

レストランでは珍しい生の胡椒が添えられていることがあります。お土産としても好評なので、ぜひ市場やお土産物屋で探してみてください!

バナナの花
食用のバナナの花

中には辛味の強い料理もありますが、カンボジア料理は基本的にマイルドな味付けのものが多いです。

パームシュガーやココナッツミルク、バナナの花などを用いて甘めの味付けで仕上げている料理やスイーツもたくさんあります。

いわゆる「エスニック料理」が苦手……という人でも楽しめるようなやさしい味わいが特徴です。

CN編集部

ほかにもカンボジアでは、日本では食べられないような珍しい食材があります。バナナの花や蓮の実などもあれば、中にはワニのお肉まで……。特徴的な食材が使われています。

カンボジアの代表的なメニュー【Best 10】

いくつか代表的なカンボジアの料理をご紹介していきます!

CN編集部

どれもレストランや地元の食堂で見かけるものばかりです。どれも癖が少なく、日本人の舌に合うメニューばかりなので、ぜひ試してみてください。

ローカル食堂に置かれた調味料セット
ローカル食堂に置かれた調味料セット

有名どころはコレ!アモック

カンボジア料理、アモック
有名なカンボジア料理と言えばアモック

どのガイドブックにも載っている、カンボジアの超有名料理と言えば「アモック」です。

たいていのレストランで見かける代表的な料理と言えます。

魚や鶏肉をカレーの味付けで蒸した料理です。卵でとじているので、マイルドな味わいになっており、辛いものが苦手な人でも食べられるようになっています。

「カレー風味の茶碗蒸し」という感覚に近いかもしれません。

胡椒の香りがアクセント!ロックラック

カンボジアのロックラック
生の胡椒がアクセント!

ロックラックは、甘辛いタレで炒めたカンボジア版のステーキです。牛肉が使われています。カンボジアの牛肉は歯ごたえがあり、食べ応えもたっぷりでご飯が進みます!

生の胡椒が添えられていることもあり、食欲をそそる香りです。ロックラックも定番メニューの一つなので、色々なレストランで見かけます。

市場ではロックラック用のスパイスも売られているので、自宅で再現してみるのもいいかもしれませんね!

モチモチの米麺、クイティウ

クイティウ

カンボジアの朝ご飯の定番メニューです。

ベトナムのフォーよりも麺が細く、ダシの効いたスープに麺がよくからみます。お店や家庭によってアレンジはさまざまで、牛肉や鶏肉、魚や野菜などを入れて食べます。

好みに合わせて、タック・トライ(魚醤)やチリソースなどを加えるのもおすすめです。ホテルやゲストハウスの朝食で提供されることもあるので、ぜひ見かけたら食べてみてください!

朝食の定番、バーイサイッチュルーク

バーイサイッチュルーク
朝から元気をつけたい人にはオススメ!

こちらも地元の食堂や家庭料理の定番メニューです。

「サイッチュルーク」は豚肉のことで、タレに絡めて焼いた豚肉をご飯の上に乗せて食べます。薄焼き卵や野菜の酢漬けなどが添えられていることが多く、朝から元気になれるメニューです!

レストラン等よりは、地元の食堂などで提供されていることが多いので、ぜひ探してみてください。

バーイサイッチュルーク

空芯菜の炒め物、チャートロクン

チャートロクン

空芯菜はカンボジアでもよく食べられている食材です。ニンニクやオイスターソースの風味が効いていて、ご飯のおかずにもおつまみとしてもぴったりです!

日本では高価な食材ですが、カンボジアでは気軽に食べることができます。お店によっては、エビやお肉などが一緒に入っていることもあります。

ぜひレストランなどで、「追加のもう一品」として食べてみてください。箸が止まらなくなるかも……!?

カンボジア版焼きうどん!ローチャー

カンボジアの焼きうどん、ローチャー
モチモチの麺が癖になる・・・!

こちらはクイティウとちがって、太くて短い麺を炒めたものです。

ニラなどの野菜と一緒に魚醤で炒めてつくります。炒り卵などをトッピングすることもあり、お手軽なのに旨味たっぷりの一品です。

感覚的には日本の焼きうどんに似ています。出来立ては香りも良いので、アツアツのうちにどうぞ!

カンボジア版お好み焼き!バンチャエウ

カンボジア版のお好み焼きと言えば、バンチャエウ!薄く焼いた生地の中に、ひき肉や野菜が包まれています。

小さくちぎってから、葉物野菜でくるくる巻いて食べるのがオススメ。ちょっと甘辛いソースをつけていただきます。一皿が大きめなので、複数人でシェアして食べてみてください。

カシューナッツの甘味が絶品!鶏肉炒め

カンボジアのカシューナッツ炒め
ナッツの歯応えがアクセント

実はカンボジアはカシューナッツの生産が有名!

そんなカシューナッツを贅沢に使った、肉野菜炒めは香りも良くて、ナッツの歯応えも楽しめます。ちょっと甘めの味付けなので、辛いのが苦手な方でも安心。

とろとろのナスが最高!ナスの炒め物

カンボジアのナス炒め

ナスとひき肉の炒め物は、まさにご飯が進む味!

麻婆茄子のように辛くはないので、小さいお子さんでも美味しく食べられますよ。どことなく懐かしい味付けは、まさに日本人好み。

日本食がちょっと恋しくなってきたときにもいいかも・・・!?

ちょっど甘めが特徴!カンボジアカレー

クメール風カレー(ソムローカリー)

カンボジアのクメール風カレーは、ちょっと甘めの味付けが特徴的。

スープのようになっています。具材は日本のカレーでも定番の芋やニンジン、玉ねぎなど。骨付きの鶏肉が入っていることもあります。

夏バテ気味の身体にはぴったりのメニューです!

CN編集部

カンボジアにはまだまだ美味しい料理がたくさん!ぜひ観光客向けのレストランだけでなく、地元民に人気の食堂も覗いてみてください。

カンボジアのスイーツ

食事だけでなく、美味しいデザートもぜひ食べてみてくださいね!

優しい味わい、かぼちゃプリン

カンボジア料理

実は「カボチャ」の語源は「カンボジア」とも言われています。そんなカンボジアで人気の甘味が、丸ごとカボチャをくり抜いてつくるプリンです。

クメール語では「ラパウ・ソンクチャー」と呼ばれます。見た目もかわいいので、カンボジア旅行の思い出としてもぴったり!

小腹が空いたら、オンソム・チェーク

カンボジア料理

「チェーク」はクメール語で「バナナ」のことを意味します。オンソム・チェークは、ちまきのようなスイーツです。

ココナッツミルクで味付けをしたもち米とバナナをバナナの葉っぱで包みます。お腹にたまるので、小腹が空いた時の軽食としてもおすすめです。

カンボジアでの食事の注意点

特にローカルの食堂では以下の点に注意しましょう。

  1. 生水はダメ!
  2. 食中毒に注意する
  3. 生野菜に注意する

生水はダメ!

カンボジアの生水(水道水)は衛生上の問題で、そのまま飲むことはできません。水を飲む場合は、必ずミネラルウォーターを利用しましょう。コンビニや遺跡付近のお店など、至るところで購入可能です。

また、氷については基本的にお店では飲食用の氷を使用しているので、問題ありません。ただし、お腹を壊しやすい人は避けた方が無難です。

レストラン等で飲み物を頼むときは、氷なし(Without ice / No ice)で注文しましょう。

食中毒に注意する

観光客向けのレストランや食堂であれば基本的な問題はありませんが、日本とは衛生環境が異なるため、注意は必要です。

食べ慣れていない食材は無理せず、異変と感じた時には食べるのをやめましょう。

食材だけでなくフォークやスプーンなどの扱いも気をつけてください。お湯の入ったコップにカトラリーを入れて提供されることが多いですが、ティッシュ等でしっかり拭いてから使うようにしましょう。

心配な場合には、割り箸などをお店でもらうこともできます。

生野菜は大丈夫なの?

生野菜が提供されることも多いですが、心配な人やお腹が弱い人は避けておきましょう。加熱調理された野菜であれば問題ありません。

カンボジアでは、観光客向けに昆虫などの食材が売られていることがあります。慣れていない人は食当たりになりやすいので、自己責任で挑戦してください。限られた旅行日数を楽しく過ごすためにも、ほどほどにしておきましょう。

こちらも要チェック!

代表的なカンボジア料理|まとめ

カンボジアには日本ではなかなか食べられない美味しい料理がたくさんあります!ぜひ南国ならではの食材やフルーツを堪能してきてください。

また、カンボジアはかつてフランスの植民地であった歴史から、おいしいバゲットが安く売られています。

具材をたっぷり挟んだサンドイッチもおすすめの一品です。ぜひ朝食の選択に加えてみてくださいね。

ヌンパン・パテ
ヌンパン・パテ

ローカル料理も種類が豊富ですが、実はシェムリアップには各国の料理もたくさん揃っています。人気レストランの激戦区なので、どこもクオリティが高く美味しいです。

シェムリアップに行けば、美しい遺跡だけでなく、おいしい料理にも魅了されること間違いなし!

日本人の舌に合う食べ物も多く、値段もとってもリーズナブルなので、ぜひ色々試してみてください。食べ過ぎにはご注意を!

カンボジア料理

pickup PubStreet お土産 お酒 お金 アプサラダンス アンコール・トム アンコール・ワット アート イベント インターネット エシカル エンタメ カフェ キッズ サーカス ジャヤヴァルマン7世 スパ・マッサージ スールヤヴァルマン2世 トラブル・病気 バー ビザ フライト情報 フード ホテル レストラン ロリュオス遺跡群 予算 伝統 体験 夕日鑑賞 大回りコース 宿泊 小回りコース 市内移動 持ち物 文化 旅の基本情報 朝日鑑賞 歴史 気候 移動 自然 観光 買い物